子供用山パンツの耐久性
asobitogearのYAMA-Pantsを一年履いた感想。ユーザー目線で。 丈夫 丈夫だなぁというのが率直な感想。この一年、同じロングパンツを履いて山を歩いた記録をまとめてみたところ、総距離は約165km。槍ヶ岳や甲…
asobitogearのYAMA-Pantsを一年履いた感想。ユーザー目線で。 丈夫 丈夫だなぁというのが率直な感想。この一年、同じロングパンツを履いて山を歩いた記録をまとめてみたところ、総距離は約165km。槍ヶ岳や甲…
以前、X-Pacで作ったプールバッグのリニューアルについてのお話。 素材の変更 昨年、X-Pacを使って、ハイスペックすぎるプールバッグを作りました。X-Pacは、バックパックやサコッシュなど、様々なメーカーが幅広く使い…
asobitogearからのお知らせ オーダー受付中 10月分のオーダーを受け付けています。10/21の19時まで。ご興味ある方はこちらをどうぞ。 冒頭の写真は、YAMA-Shortsを履いて、ASOBI-POCKETを…
asobitogearで以前作った保温・保冷バッグをUpdateしたお話。 気密性の追求 以前制作した、断熱機能を持つ保温・保冷サコッシュ。Oasis Pocketは、既に勇敢な数名の方々からご注文いただいてます!ありが…
2018.9.23~9.24、秋の北アルプスでテント泊。2日目のお話。(爺ヶ岳編、鹿島槍ヶ岳編) 計画変更 寝る前は、針ノ木岳に行こうか、おとなしく降りようか、一人妄想タイムだったけど、シュラフに入ってしまったら、やっぱ…
asobitogearからのお知らせ。 ASOBI-POCKET他、再販中です 9/17(月)の21時までオーダーを受け付けております。例の保温・保冷サコッシュも販売中です。新商品の5mm厚パッド入りショルダーストラップ…
2018.8.4~8.5、ソウタと北アルプスの穂高連峰を歩いてきました。1日目(前穂高岳編・奥穂高岳編)の続き。2日目は涸沢岳に登って、上高地へ下山。 涸沢岳へ 夜は星が綺麗だったみたい。もちろん起きる事なく4時過ぎまで…
2018.8.4~8.5、ソウタと北アルプスの穂高連峰を歩いてきました。前穂高岳の続き。(涸沢岳編) 吊尾根から奥穂高岳へ 前穂高岳から降りてきて、紀美子平でランチタイム。おにぎりやカップ麺など、しっかり食べてエネルギー…
2018.8.4~8.5、ソウタと北アルプスの穂高連峰を歩いてきました。(奥穂高岳編・涸沢岳編) ついに穂高へ 何度も足を運んでいる上高地から、いつも見上げていた穂高連峰。あの頂きに登る日がくるとは。 今年の冬に、雪の西…
2018.7.14~7.15、家族全員で尾瀬へ。前編の続き 家族でテント泊 鳩待峠からアヤメ平を経由して、ついに見晴に到着。時刻は13時。のんびり歩いたし、休憩時間も含めると予定通りと言えるかな。ただ、心配事があって、そ…
久々の新作ネタ。子供サイズのシュラフ(キルト)作りました。(→現在は、ULブランケットに名称変更) プリマロフトで子供用シュラフを 我が家では、キュムラスのX-Lite200という390gの軽量ダウンシュラフを使っている…
2018.5.5、愛媛県の石鎚山を家族で歩いてきました。 山でリハビリ 5/1にソウタの定期検査に行ったところ、通院によるリハビリの必要なしという診断。リハビリ科に通ってガッツリやらないと戻らないかも・・・という心配も杞…
洗わない、拭くだけの上履き入れを作りました。 素材を置き換える 3月末から、幼稚園の入園グッズ、小学校の入学グッズの制作に追われてました。いつも作りながら思うんだけど、「これを別の素材で作ったら面白いかも・・・」って。さ…
2018.4.14、ゲンタとユウタの3人で高尾山へ 山を歩きたい 西穂高岳独標以来、山に行けず、ミシンと向き合う日々。明らかな運動不足で、体が重い。こういう時はやっぱりのんびり歩きたいもの。子供達も新学期が始まり、少し落…
asobitogearからお知らせ。ASOBI-POCKETのオーダー受け付けを再開しました。 LS07、取り扱います X-Pacを製造する会社から新たに出たLiteSkin07(LS07)を、asobitogearでも…
asobitogearのオーダー受付を再開しました。 お知らせ 前回注文分も納品を終えたので、オーダー受付を再開します。 YAMA-Shorts&YAMA-Pants、サイズ160に対応 ASOBI-POCKET…
キューベンファイバー(現名称Dyneema® Composite Fabric)で定番のスタッフサックを作りました。 制作背景 スタンダードシリーズ第1弾では、定番のZIPポーチを作りましたが、今回もド定番のスタッフサッ…
Dyneema Composite Fabric(※旧称キューベンファイバー )を使った定番のZIPポーチを作りました。 キューベンファイバー 最近お気に入りなのが、キューベンファイバー。現在の正式名称は、Dyneema…
以前作ったランドセルカバーをアップデート。作りながら、いろいろ閃いて、面白いランドセルカバーができたと思います。 バックパック風 ランドセルカバーの蓋に拡張の可能性を感じた僕は、病気かもしれないw。アウトドアの視点が加わ…
雪山で使う、あの長〜い長〜いペグの専用ケースを作りました。 製作背景 Easton Gold 24インチペグ。見たことある人も多いと思います。長さ約62cmというロングペグ。雪山で使う人が多く、僕も冬季のテント泊で使って…
ソウタの雪山用にちょっと小さめのバックパックを作りました。 世界最安? U.Lの世界では、X-Pacやキューベンファイバー、シルナイロンetc、様々な最新軽量素材が注目を浴びてますよね。どれも機能性に優れ、U.Lハイクに…
自分で作った道具達に、名前を付けてあげました。 名前が欲しい 趣味でミシンやってます。作るのが楽しくて、自分や子供の物だったり、山で使う道具だったり。まだまだ作りたいものがあるので、これからも時間があれば地道に縫い縫いし…
4ポケットの子供用軽量速乾ショーツを作りました。子供達の外遊びで大活躍してくれそうです。 服作り、ハジメマシタ シルナイロンのタープ作りから始まり、X-Pacを使ったサコッシュやコインケース等の小物を作り、去年末はプリマ…
夏山用にキュムラスの軽量シュラフを買いました。久しぶりのギアレポ。 我が家のシュラフ事情 ナンガ450×1、ナンガ600×2。あれ・・・5人家族なのに3つだけ?ファミキャンの時は自分がシュラフなしでやりくり(涙)。山に行…
最近のコメント