Randsel Packer(ランドセルパッカー)の進化
アソビトギアで作っているランドセルカバーの話。 当ブログでもランドセルカバーの誕生など何度か書いてきた。僕が日本で初めて作ったバックパックをイメージしたオリジナルのランドセルカバーだもの、当然力は入るし、皆に知ってもらい…
アソビトギアで作っているランドセルカバーの話。 当ブログでもランドセルカバーの誕生など何度か書いてきた。僕が日本で初めて作ったバックパックをイメージしたオリジナルのランドセルカバーだもの、当然力は入るし、皆に知ってもらい…
asobitogearからのお知らせ。 グラスを旅道具にする道具 SOSO-Gは、グラスを安心安全に持ち運ぶ為の道具。単にそれだけの道具ではあるけれど、この半年間、僕なりにSOSO-Gを使ってきて見えてきた新しい価値観が…
僕のマイバイク、ペップサイクルズNS-S1用のフレームバッグを作ったお話。 フレームバッグは市販品もたくさん出ているので、サイズが合えば「買う」という選択肢もあるわけだけど、ここをこうしたい、こうだったらいいのに…と考え…
子供達が道具を手作りするプロジェクト、始めました。 Kids Handmade Gear Project 決め事はシンプルで、「子供達による手作り」がコンセプト。僕は端切れ生地を提供し、ノウハウと手順をレクチャーするだけ…
冬用サコッシュ?なる珍品を作ったお話。 雪山で保温用ケースは必要か まずは、雪山登山(スノーアクティビティ全般)で保温用ケースって必要なの?という話から。 雪山ハイクにおいて、バッテリー類の残量保持は、かなり重要なテーマ…
asobitogearからお知らせ。ASOBI-POCKETのオーダー受け付けを再開しました。 LS07、取り扱います X-Pacを製造する会社から新たに出たLiteSkin07(LS07)を、asobitogearでも…
外出時の水筒問題。これで解決ではないけど、イメージは形にできたと思う。 ペットボトルor 水筒問題 山に限らず、子供達と外に出かける時は、必ずお水かお茶を持参するんだけど、例えば家族全員となると水筒が5つになるわけで、こ…
学校で使うプールバッグをアウトドア素材で作りました。 無駄にハイスペックなプールバッグ プールバッグ。この時期は、学校でも幼稚園でも保育園でも使いますよね。ビニール素材にキャラデザインなどがプリントされているものだったり…
久しぶりのミシン活動。子供のランドセルカバーをこさえました。 現在は商品化して、asobitogearというブランドでオンライン販売しておりますので、ぜひご利用ください。 アウトドア素材を日常に活かす 子供服とか、学校で…
ユウタくんの2歳の誕生日プレゼントを作りました。 マイブーム、ビスロンファスナー 3月のとある週末。モリパークアウトドアヴィレッジに入っているコントワ(Rab代理店)さんが閉店セールをしていたので行ってみたのです。50%…
あそびとギアの新作です(笑)外遊びで使えるブックカバー。その名もタフ・ブックカバー(Tough Book Cover) 保護せよ! ソウタが山歩きに必ず持っていくアイテム。それは植物図鑑。いくつか種類があり、高原や高山な…
X-Pacが手に入ったので、サコッシュを作ってみました。 秋はMyog(Make your own gear)の季節ですねぇ。去年もタープなど色々作りました。 Locus Gear 遡ること3週間前。 LocusGear…
パッキングする時に気になっていたアレを解決するために作ってみました。 ザックの容量もUPして、かなり良い感じ〜(^o^) ザックの中の食料って潰れませんか? 全部ではないけど、特にパン類。それとカップラーメンのリフィル。…
冬はミシンに限りますね。残っているX-Pacを使ってmyogりました。 一石三鳥な道具 いきなりですが、アイゼンケースを作ってみました。どん! ※こちら山と道で販売している商品を真似て作ったものなので製作過程は割愛します…
X-Pacを使って、小物を作ってます ペグケース 今までは100均のペンケースを使っていました。これでも十分なんですが、手元に生地もあるので自分で作ることにしました。 X-Pacは固い生地なのでとても縫いやすいですねぇ。…
久々のMyog(Make your own gear)ネタ。シルナイロンでソロタープを作りました。 タープ作り 今年掲げた目標の1つに「シルナイロンでソロ用タープを作る」というのがありました。3人目が生まれ…ソロで出かけ…
最近のコメント