子連れテン泊パッキングリスト(上高地)

テン泊山行の場合、重さ測定と持ち物チェックを兼ねてリストにまとめてます。今週末は久しぶりのテン泊なので、記事にまとめてみます。どこまで参考になるかわかりませんが、以下の条件でパッキングしています。

パッキングリスト

行き先:南アルプス 鳳凰三山(※上高地に行き先を変更)
日数:1泊2日 テント泊
行動時間:1日目/6〜7時間、2日目/7〜8時間
人数:大人1人、子供1人(5歳児)

トータルで約13.3kg。40ℓザック1つだけです。ベースで約9.3kg、食料水等で4kgとなっています。
※直前で前後すると思いますが、ほぼfixです

ベースウェイト

ザック

この山行に向けて、ザックを新調しました。別途レポしたいと思いますが、40ℓで350g程度のウルトラライトなバックパックです。※KS UltraLightgearのKS40。レポはこちら

KS40 / KS ultralight gear

テント

テン場が林間にあるためステラリッジではなく、LocusgearのKhafra-sil カフラシルをチョイス。メッシュインナーをリストに入れていますが、なくてもいいかなぁと悩み中。MOMOパパさんの水没レポを読んで、バスタブフロアの有り難さを実感してはいるのですが…。うーん、どうしよう。

シュラフ

現在持っているのがナンガだけなのでこれ一択。オーバースペックだけど、朝の最低気温6℃との小屋情報があったので、子供もいるからこれでいきます。いつか夏用の軽量シュラフを買いたいなぁと夢みつつ…

→軽量シュラフ買いました。キュムラスX-LITE 200 ZIP

ポーランドの老舗シュラフメーカー、キュムラス Cumulus X-LITE 200 ZIP

レインウェアと保温着

子供用に、前回の編笠山ハイクでも使いましたが、モンベルのレイントレッカーキッズを購入。合わせて、キッズ用のフリースジャケット、クリマエアライニングもGET。(お金かかるなぁw)

僕は、モンテイン(montane)のフェザーライトパンツを購入。軽量なシェルパンツです。上は去年買ったpatagoniaのもの。こちらもいずれ別のものに変えたい。朝は寒いと思うので、念のためフリースも。(ユニクロですが何かw)このあたり、まだまだグラムカットできる部分ですね。

背負子で八ヶ岳!親子登山~編笠山

クッカー類

ここはいつも通りで変更なし。アルストは炊飯、焼き物、湯沸かし、どれも問題なしです。SOTOのライターは重いので、ファイヤースターター(火打石)に変更。予備でライター1個持参

食料関係

行動食

今回は行動時間が長いので、ソウタのケアを考えていろいろ持参。その影響で重いです。フルーツゼリーってヘビーだ(笑)他に、ソウタが好きなようかんと、お決まりのグミ・ラムネ。あとドライレーズンかな。2日目用に、ウィダーインゼリーも1つ持参します。

食料

・1日目朝、昼
スタートが早いので、出発前の朝ご飯とは別に2回目の朝、そしてお昼。どちらも、火を使わず、すぐに食べられるものにしました。今回は時間もタイトなので。

・夕食
セブンの金のハンバーグ、逝ってみます(笑)それとソーセージ。食後のお菓子とセットで、ソウタのお腹は満たされるはずw

・2日目朝、昼
朝食はいつもフルーツを食べているので、今回も缶詰持参しますが、こちらもヘビーw。ゼリーとフルーツ缶詰で約640g。うぅぅ。初チャレンジのクスクス&ビーフシチューはパパ用です。昼はカップラのリフィルで済ませましょう

今回の最大のメリットかもしれません。小屋裏に天然の南アルプス水があるようです。無料で飲めますので、背負う水は自分達が飲む500ml×2=1ℓだけです。

2人分の荷物としてはかなり軽量化されたほうだと思います。たぶん。持ち物としては、これ以上減らせそうにないかな。致命的な何かを忘れているようでしたら、教えてくださいw。これからも、行き先の状況に応じて必要・不必要なものを考えながら準備してきたいなと思います。決して軽さだけを追求しているわけではないですよ(笑)

★追記
鳳凰三山の予定でしたが天候を考慮して上高地ハイクに切り替えました。よろしければレポもご覧ください

上高地ハイク前編
上高地ハイク後編

上高地 Hike & Camp(後編)

上高地 Hike & Camp(前編)


アウトドア用グラスケースSOSO-G(ソソグ)

グラスを持ち歩く為に開発した無駄な遊び道具。グラスケースSOSO-Gがあれば、アウトドアでも美味しいグラスビールが飲めます。


18 件のコメント

  • ストイックの極み(≧∇≦)
    ライターにまでこだわるところ…….
    ところでカフラシル(メッシュインナー?)って、やっぱり床面の耐久性・耐水圧は不安ですか?

  • かつをさん

    SOTOのターボライターはキャンプ向けですねw

    カフラシルは、30デニールのシルナイロンでカタログ値だと対水圧3000mmです。
    それなりにある?のかな。
    インナーのフロアはPUタフタという素材で70デニールのナイロン、カタログ値は不明ですがDWR(耐久性撥水)加工してるので、大雨でも雪でも問題なかったです^^

    インナー持っていくと、雨でも安心できるんですが(浸水の心配がない)
    テン場の水捌け具合と雨量次第では、フロアレスでも問題ないのかなーとか、、、いろいろ^^;;

  • 小鳥さん

    子供と山を歩く時は必ず。
    重さも大事だし、何かあると怖いので^^;;
    準備と事前の情報収集は、けっこうやってますよ〜

    バスタブフロア、今のインナー800gと重いのでハーフがあればなーと
    ローカスギアのサイトをみたら、ハーフインナーが売ってましたよ(笑)
    これは自作より買ったほうが早いかなww

    今回は、フロアレスで行こうかなー。

  • 素晴らしいです。
    お子さん連れですし少しオーバースペックの方が良いですね

    —南御室小屋かな?

    よく、使わなかったものは次回持っていかない とかいうじゃないですか

    私も最初の頃、軽量化を追求しすぎてレンズ減らしたんです。
    そしたら逆につまんなかったですねー(笑) 
    なんでもかんでも減らせばいいってもんじゃないなーと思いました^^;;

  • あいパパさん

    南御室小屋でテン泊です!

    > そしたら逆につまんなかったですねー(笑)
    山で飲むコーヒーが大好きな方はコーヒーセットが必需品ですし
    写真好きな方は、レンズ大事ですよね。
    お酒好きは・・・ビール欠かせませんし(笑)
    楽しむためのものは外せませんよね^^

    軽くなった分は・・・お酒増量かなww

    もう少しのんびりできる時間があれば本とか持っていきたいなーと思ってます。

  • こんばんは

    準備着々ですねー^^
    ザックもマットも小物類も十分軽いので、やはり大きいのはシュラフですかねー
    来シーズンにはスリーシーズンシュラフも導入でしょうか^^

    装備の軽量化は自分も考えるんですが、おサイフとの兼ね合いもあってなかなか難しいです(笑
    軽量なザックいいなぁー

    楽しんできてくださいねー!
    まだ行きたいなーと思ってるんですが、うーんw

  • MITSUさん

    ほんとお金かかりますね(笑)
    なんとかコツコツ買い足してなんとか。。
    まだ見直すギア多数ですが、いろいろ経験しながら自分にあったもの探していきたいっす(^^

    シュラフはデカいですね。
    500g以下のものが欲しいなー。やっぱミョグるか….

    ザックは冬山も考えて、少し大きめの40にしました。
    いろいろ欲しくなるので危険ww

    週末・・・いろんな根回ししてそう(笑)

  • To: ミスターULさん。
    こういうの、マメですよね…。
    本気で尊敬します。40Lザックでよく入りますね…。ほんとすごい。

    そろそろオサーングルトレ行きたいね…。

  • テン泊で40リットルだよね。
    シンジラレナイっす。
    (まあ、こんなに考えてパッキングしたことないので、あたりまえか・・)

    アルコール燃料がチトすくな・・・あっ、違った。
    ワタクシの場合どんなに絞っても、アルコール飲料ですぐにリバウンドするって説も・・ww

    ↑上のひとと同じく、グルトレ希望です。

  • ミスター水没様

    どうもこんにちはw
    実は30ℓザックにも入ったんです(笑)パンパンでしたけどね^^;;
    2人分と考えれば、良い感じで軽量化できてるのかなー

    オサーングルトレ、招集通知だします!

  • mokaさん

    ソロテン泊だと20になります(笑)
    特に削ってるわけではないので、なんとかできるもんですね。
    テーブルやコーヒー関係がないのも影響してるのかな。。

    アルコール燃料、、それ燃やす方ですからww
    まー、軽くなった分はグルトレだと確実に食料と飲料に変わるんですけどね〜^^

    オサーンの集まり、企画しまっす!
    いや、候補はあるので、招集しますw

  • 私もMITSUさん、u10さんまねてリスト化してますが、公表できるほど見やすくないw
    こうやって見ると、ザックとテントのが大きく効いてますね~。
    我が家はそれだけで3~4kgって感じです(笑)

    アルコール使いこなせるように週末のリハビリcampで練習しよ。
    雨だし^^;

  • はるパパさん

    テント、一番デカイですよね。何をチョイスするかで重さも容積も変わりますから。
    ザックは一般的に売ってるものは大抵1kg以上ありますからね。
    この手のはやっぱり軽いっす。
    が、、、推奨パッキングウェイトもそれなりにシビアで、この40ℓで10kgなんすよね^^;;

    アルコールは使い慣れてくれば楽チンですよー
    キャンプでもアルストなんで、もうそれが当たり前のような感じです(^^
    ガスに比べて燃費悪いですけど、メリットもいくつかありますので、ぜひ。

    そして雨予報(涙)
    いや、今回逃すと11月まで行ける日がないので、行くつもりっす。
    天候回復を信じて・・・

  • 小鳥さん

    細かいところまでありがとうございます。
    ストックは手持ちするので、一番下の部分にありますよ。ローカスギアのCP2ってやつです。

    自分はあまりストック使いませんけど、カフラシルのポールをこれで兼用しているので
    必然的に持っていく事になります。道中、ほとんど息子の遊び道具です(笑)

    値段の欄があったら、軽く後悔しそうなのでやめておきますw
    どれも安くはないですよね^^;;

  • UL、一時は目指そうとしましたが道具を一通り揃えた後だったので断念しました(T_T)
    先月の赤岳は自分が16kg、息子7kgとその差10kgって、、、、、

    もう少し経験つんで要るものとなくても良いものを仕分けなければ。
    あとは気合でなんとかするか、ですね(^^;

    週末行かれるんですか?
    無理なさらずご安全に!

  • 忠太さん

    自分が山を始めたのが1年前、買い始める前から情報もかなり多かったので、その影響もありますね(^^
    次男背負えば20kgまでなんとかいけますが、これから歳を重ねていくので・・・(笑)
    できるだけ体に負担のない装備になりましたww

    明日は南ア方面は天候回復見込めないので、上高地に変更しようかと悩んでおります。。
    せっかく準備したので、どこかに行きたい…

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

    ABOUT US

    u10
    1976年生。30半ばまで山とは無縁の人間が、子供と一緒に山歩きできたら子育てにも良さそうだし、楽しいだろうなぁという単純な考えで始め、そのまま山にどっぷりとハマってしまう。趣味で始めたミシンも小さいながらもブランドとして立ち上がり、我が家の子供達はパパが作った道具を身に着けてアウトドア活動に励む日々。そんな40代パパが、子供達(三兄弟)と一緒に山で遊んだり、キャンプをしたりと、外遊びの記憶をブログに綴っていきます。