上高地 Hike & Camp(前編)

山遊び

2014.9.6〜9.7、週末は上高地でHike&Camp。
天気も良くて、久しぶりにのんびり過ごしました。いろいろな刺激もいただきました。
※長文です

行き先に悩む

当初の予定では長男と一緒に南アルプス鳳凰三山でテン泊予定でしたが、週末の天気が微妙…。前日に天気予報をチェックすると土曜は晴れで日曜は雨予報。鳳凰三山は土曜に小屋まで登るだけ(眺望なし)、眺望の良い稜線歩きは日曜がメイン。この予報だと登ってテント張るだけで終わってしまいそうだったので、早々に南アルプスを断念しました。富山が晴れ予報だったので、立山も考えたけど、さすがに1泊2日で行くのはしんどいのでこちらも断念w。
となると、まだ行ったことのない上高地だ!!となり、前日にいろいろ調べて歩ける山などをチェック。急遽決めたのと、初めて行く場所ということもあって、事前の情報収集でてんやわんや…

 

沢渡パスターミナル
2時間だけ仮眠をとり出発。5時前に沢渡駐車場に到着。気温11℃、少し肌寒いくらい

 

上高地行きバスを待つ
出発準備を済ませ、バスに乗って上高地バスターミナルへ。
5時半が始発だと思っていたら、トップシーズンの始発は4:40でした。

 


5:45のバスに乗って約30分。上高地バスターミナルに到着。
バスを降りたら、こちらの方が目の前にいて驚いた。mokaさん(肉王兼アルピニスト)は、2泊で穂高連峰を制覇するとのこと。羨ましい!お気をつけて〜(^.^)

我が家の目標コースは、42kmというロングトレイル。あくまで予定ですけどね…

1日目 BT〜(左岸)明神〜徳沢〜横尾(11km)〜涸沢まで散歩(往復12km)
2日目 横尾〜蝶ヶ岳ピストン(往復7km)〜横尾〜徳沢〜明神(右岸)〜BT(12km)

 


有名な河童橋。浴衣の女性がいたり、登山者がいたり不思議なところでしたw

 


生足スタイルは、若干寒いかな。でも、陽が昇れば大丈夫でしょう。

 


初日は気がつかなかったけど、穂高連峰が見えていたようです。
(2日目にどれがなんていう山なのか理解しました)

今回最大の忘れ物に気がついてしまう。。もはや無いと困る代物になってしまった、iPhoneの充電器。のケーブルですww
駐車場でPCに繋いで充電中、そのままにして来ちゃいました(^^;;。昼過ぎには電池切れそうだし、地図とGPSがないと蝶ヶ岳は不安だなぁ…

 

初めての上高地

ソウタが飽きずに歩けるように、小屋毎に番号を振って教えました。

1番:明神(イワナを食べる所)
2番:徳沢(ソフトクリームを食べる所)
3番:横尾(キャンプする所)
4番:涸沢(ケーキを食べる所※ケーキありませんでしたね、勘違い

BTを6:30にスタート。コースタイム通りいけば、横尾には9時半頃に到着です。

小梨平キャンプ場
小梨平。時間も早かったので幕を張ってる人は数えるほど。
BTから近いので、ここは普通にキャンプできますね。人気なのもわかります。

 


まずは明神までの2.7km。1時間もかかりません

 


天気も最高です。日が出てきて、徐々に暖かくなってきました。

歩いていると、後ろから声をかけられました

「そのザック、KSのやつですよね?」
「え?あ、そうですけど。」
「もしかしてinstagramの方・・・」
「あー、もしかして・・・」

twingoodayさんでした(^^

今回のハイクに向けて買ったKS ultralight gear のULザック。つい先日twingoodayさんにinstagramで質問したばかりでした。その数日後にまさか上高地で偶然出会うとは(笑)
※KS40のレポはこちら

槍ヶ岳に登るそうで、今日中に殺生ヒュッテまで行くそうです。
22km、、、皆さんハンパないっすね^^;;

 


50分で明神館に到着。トイレ休憩。
すぐ出発します。次は徳沢まで1時間

 


目の前にはイメージ通りの風景が広がっていた。山歩きを始めてから北アルプスの山々をじっくり見る機会がなかったので、ちょっと感動というか。いずれは登ってみたい。

 

徳沢園キャンプ場
あっという間に徳沢に到着。CT通り1時間でした。
徳沢キャンプ場、噂通り、とても良い雰囲気です。人気なのがわかります。
BTからも近いし、外来入浴できる場所もあるし。虫の少ない時期に来てみたい。

 


徳沢と言えば、ソフトクトーム。もちろん食べちゃいます(^^
2時間しか歩いてないのに、いきなりご褒美とは・・・

休憩の後は横尾へ向けて出発します。

 

横尾山荘
のんびり歩く事1時間。9時半、横尾に到着♪
CT通り3時間でした。

 


横尾までは単調な林道歩き。距離は11kmあるけど、登山道は整備されているので、幼児でも問題なし。軽装の方も見かけましたね。
徳沢から先は登山客が多くなり、少し雰囲気が変わる感じがします。槍ヶ岳はここからさらに11kmかぁ、、遠いねぇ。

 

横尾キャンプ場

横尾は本日の幕営地なのでさっそくテントを張ります。

locusgear khafra-sil
LocusGear Khafra Sil

設営中、テンションをかけすぎたのか、、、ポールが折れました(涙)正確には、2本のトレッキングポールをジョイントパーツ使って1本にしてるんだけど、そのジョイント部分が軽く折れたというか破損…


とりあえず当て木を施す(笑)真ん中の細い部分がジョイントパーツで、ロックシステムの部分が破損しちゃいました。

幸いにも風がなく、なんとか大丈夫そう。
救急セットにサージカルテープを入れて置いて良かったです。他にもビニールテープがあると、何か起きた時に役立つのかも知れません。

 


寝床ですが、メッシュインナーを持ってきていないのでフロアレス。ソウタに床がないんだと説明したら、本気で怒ってたのが可愛かったw
さぁ、夜の雨がどうなりますか。。良い機会なので検証してみましょうw

 


それにしても天気良くてサイコーです。晴れ男ですみません

軽く設備の紹介を。

幕営料:大人1泊700円(幼児無料) ※テント泊の受付は山荘にて
料金にはトイレのチップ代(1回100円)も含まれているのでお得です。


こちらチップ制のトイレ@100円。
テント利用者は料金に含まれています。山のトイレにしては綺麗なほうだと思います。

 


こちらが水場。水が無料って、とても有り難いことです。

 


トイレ脇にあるのが、避難小屋

 


こちらが横尾山荘。とても立派でした。山荘利用者にはお風呂があります。いいなぁ。。

 


ブログで見たことのある橋で、記念撮影してみた。

 

のんびりも良い

お昼を食べ終わってもまだ11時前でした。涸沢に行って戻ってくるのに往復12km、CTで5時間。なんとか行けそうなので、行けるところまで歩いて見ることに。橋を渡ってから先はさすがに軽装NGでヘッドライト等、登山装備で歩いてくださいという看板がありました。道も林道ではなくなり、普通の登山道に。


前日の雨でぬかるみも多数。歩きにくくて、思ったより時間がかかりそう。。

 


屏風岩が見えるところまで。

本谷橋まであと半分というところまで歩いたんですが、なんだか往復5時間を歩くモチベーションがもうなくなっていて、引き返すことにしました(笑)
テント張って荷物を降ろした瞬間から、まったりモードでしたw。ソウタもキャンプ場でのんびりしたいみたい。今日はそこそこ距離は歩いたので、無理せず。。

せっかく来たんだから!という気持ちで涸沢まで行きたかったのは本音だけど、今回は初めての上高地ということで様子見も兼ねてるので、テン場でのんびり過ごす事に決めました。

天気が良かったので翌日に登る予定の蝶ヶ岳に行くことも考えたけど、こちらもCT6時間。下山が17時を超えそうだったので、無理しない事に。iPhoneの電池も切れていたので、無理するなということだったのでしょうw

 


ということで、かんぱーい!
ほとんど寝てないので、ビールが効きます。自然と昼寝タイムへ・・・

 


僕が昼寝の間、ソウタは一人遊び。退屈じゃなかったかな?
時々ソウタの様子を見たり、さすがに爆睡は無理だったけど、寝ないで運転して歩いてきたので、少しでも横になれて体が楽になった。

 


看板には事故の状況が貼られています8月に2件の死亡事故…改めてここは北アルプスなんだと実感したのでした…

 


明日ハイク予定の蝶ヶ岳。登り4時間、下り2時間強。
入門コースのようですが、それでも大変ですよね。高低差も1300m以上あるし。。

 


横尾からかろうじて涸沢が見えました。
ソウタは、次は4番目まで歩こうねと言っているので近いうちにリベンジできるかもしれない。

 

山荘前のベンチに腰掛けて、のんびり人間観察。いろいろなハイカーがいて面白いなーなんて。
それと、ソウタといろいろ話せたのがこの旅の一番の収穫でした。2人で向き合う時間がこれだけあると、いろんな話ができるし、自分が気づけていない部分もわかったし、より深く入っていける感じがした。何気ない行動にソウタの成長も感じられたし、なんだか濃密な時間を過ごせた気がします。子供とじっくり向き合う外遊びも、たまには必要なのかもね。

 

テン場はこの日5張り。
ソロの男性と、トランスジャパンアルプスレースやべーって話で盛り上がり(笑)翌日槍ヶ岳へ行かれるそうです。やっぱり人気あるなー、槍!隣のファミリーとは新潟話で盛り上がり、翌日も徳沢まで一緒でした。テン場での様々な出会い、良いものです。

15時半頃、早めの夕食スタート。


いつものアルストで調理。
RSR stove、火力が強くて良いストーブです。湯沸かし早かったぁ

 


ソーセージも焼いて
ミニトランギアは、鍋で炊飯、蓋で焼き物できるのでとても重宝しています。

 


金のハンバーグに初チャレンジ。普通に美味しい!

 


いつも通り、たくさん食べてくれました。ご馳走さまでした〜(^^

 

16時過ぎに夕食が終わり、またベンチでのんびりダラダラします。ビールを1本しか持って来なかったので、山荘で@500円のビールを購入し、飲みながら、ソウタとまたおしゃべり。足をマッサージしてあげたら「パパ気持ち良い〜」ってさ。明日も頑張れよ(笑)

18時半に寝袋へ。山の夜は早いのです。
と、そこへ山荘のスタッフの方が、充電ケーブルを持って登場!きたー、救世主(笑)

カフラシルが気になっていた山荘スタッフの方とテントの話をしている時に、こっそりケーブルの相談もしていて、わざわざ持ってきてくれました。本当にありがとうございました。さっそくフル充電。明日のハイクの不安が1つ消えました。

20時頃から、予報通りの雨。豪雨ではないけど、強まったり弱まったりの感じで夜中も降り続けていました。2時頃、気になって起きたたけど水没はしていない。期待していた方、ごめんなさい(笑)結局、雨は朝方5時まで振ったのでした。

2日目後編に続く・・・
 


アウトドア用グラスケースSOSO-G(ソソグ)

グラスを持ち歩く為に開発した無駄な遊び道具。グラスケースSOSO-Gがあれば、アウトドアでも美味しいグラスビールが飲めます。


24 件のコメント

  • こんばんは

    涸沢はおでんを食べるところですかねw

    今回は横尾でノンビリということだったみたいですが、たまには修行もお休みが必要だと思います^^
    そうちゃんには次の目標として取っておくということで、その際はチビトレとしてご一緒したいなぁ

    しかし出会いに恵まれた天泊だったんですねー
    読者の期待には後編レポで応えて頂けるみたいで…
    楽しみにしております(笑

  • MITSUさん

    そうそう、おでんです(笑)
    なぜケーキだったのか、たぶんそれなら歩くと思ったからでしょうねw

    次は涸沢からピークハントまたは蝶ヶ岳のリベンジ、どちらか行きたいなーと。
    ちびトレで行っちゃいますか!
    上高地って、距離ハンパないですね。どこも奥深いというか
    簡単にはアプローチさせてくれませんね^^;;

    今回はいろいろな出会いが。
    同じ山域に知り合いがたくさんおりましたw

    えくすとりいむな話は出てきませんので、ごめんなさい(笑)

  • モッさん

    コンデジの新しいやつだよー
    とりあえずオートで撮ってますw

    またお越しください(笑)

  • こんばんは~
    バス停では、驚きましたよー。あのタイミングで会えるとは!

    涸沢まで往復12キロ・・・何とか行けそう? って、普通言わないっすよww
    (そこそこハードな道ですしね)

    まったりキャンプが、正解ですよ、きっと。

  • こんばんは~。

    お天気良さそうでいいですね。

    わたしもつい最近行きましたが、同じように夜に雨に降られました。

    横尾でまったりで正解だったんじゃないですか?

    本谷橋から先は結構地味にキツいですからね
    (わたしは20kgの荷物背負ってたからですが・・(^^;))

    U10さんはともかく、お子さんにはキツく心折れてたかも・・です。

  • mokaさん

    もう出発してると思ったので、あれ?なんでいるの?って思いました(笑)
    会えて良かったです

    横尾から涸沢までは、地味にしんどそう。。
    ちなみにソウタはケーキが食べられると思っていて、行く気満々でしたよw

    大休止すると、気持ちが途切れて難しいですね^^;;

    寝不足もあったので、横尾でのんびりして正解でした〜

  • 夜は降ったにせよ、概ね良い天気だったんですね。(おかしいな。w)
    そろそろ雨天さん返上ですかね? (^^

    このコース沿いにはいいテン場があっていいですね〜。
    全テン場を巡るハイクもいいかも。

    エクストリーム足りたいので次編に期待。(笑

  • akimichiさん

    最近の天気、突然の大雨なんて当たり前のようですよね^^;;
    日曜の朝方から雨が上がってくれて良かったです。

    今回は横尾でのんびりしまくりました!
    涸沢は次回の宿題ということにします。

    長距離・長時間の移動はいろいろ工夫が必要だなーと実感しました。
    子供が飽きないようにするのが一番大変だな・・・と^^;;

  • これはいいハイクですね!

    U10さんとは思えない好天w
    ソウタ君の楽しそうな仕草、笑顔もステキです!

    後編も楽しみにしてます。

  • 上高地でしたか~
    週末は天気がよくないと思いお山は断念しました(T_T)

    上高地、行ったことないけど景色も素晴らしいし良い所ですね。

    子連れですからまったりも良いんじゃないでしょうか。
    ソウタ君も楽しそうでなによりです^^

  • MOMOパパさん

    最近は比較的安定しております^^
    そろそろこの称号、どなたかに返却しなければいけないみたいですw
    受け取っていただけますか?(爆)

    テン場巡りハイク、優しくていいですよね。
    おしゃべりしながら、景色やお花見ながらのハイキング。
    ファミリーにはもってこいかと。

    ふふふ、えくすとりいむの季節になってきましたね。
    11月まで取っておきたいとおもいますw

  • 石川さん

    まさにゆるふわハイク!(え?今さらその言葉出す?みたいななw)

    そう、2日とも荒天じゃなくて好天だったんですよ〜
    どうやらu10の時代も終わったようです。
    新勢力があちこちで雨を降らしている模様ですww

    後編も、のんびり歩く感じっす

  • 忠太さん

    上高地に賭けてみましたが、大正解だったようです(^^

    はじめて北アルプスに足を踏み入れましたが
    少しの緊張と、あの山に登りたい!という欲求が湧き出てきました。
    表銀座・裏銀座etc・・・子供とハイクしてみたいなーなんて。

    ソウタもパパも、登り足りないねってことになったので
    次回はどこかピークハントしてみたいと思います!

  • 晴天の上高地いいですねぇ(^-^)
    オイラもいつか行ってみたいです。

    1泊2日で行けちゃうんですかぁ、
    でもオイラはそんなに歩けないなぁ(^^;)

  • ちびるくんさん

    ほんと晴れて良かったです。

    金曜の夜に出ちゃえば、土日でもOKかと。
    できれば2泊で来たいところですけどね^^;;

    距離はそれなりですけど、散歩と思えば問題ないと思います。
    小屋でソフトとかお茶したりできますので、楽チンです。

  • こんにちは。

    みなさん、こんなにも晴天で景色のよい写真は u10さんのブログじゃない!
    と思ってるようですね。

    え?
    違う?

    鳳凰三山へ行こうとされていたんですか。
    私、再来週が夏休みなんですが、青木鉱泉のキャンプ場へ行こうと思っていたんですよね。
    もちろん、温泉目当てですけど。

    でも用事が出来てしまい、出かけられなくなってしまいました (T_T)
    ということで、鳳凰三山も楽しみにしてます♪

  • i:naさん

    最近は天気に恵まれてますね〜
    確率的には、普通に晴れが多いのですが、いかんせん河原がね(笑)

    一度も晴れたことがないという方もいらっしゃるようで
    失礼にならないようこの称号は返却しようと思いますw

    青木鉱泉ですか!
    我々は夜叉神経由の予定でしたが、そちらのコースも人気ありますね。
    ドンドコ沢経由で滝を見ながら。
    せっかくなので、i:naさんも山頂まで行ってみてください(笑)

  • こんばんわ。

    どえらい長文ですね~
    (;@Д@)σ (昭▽和)

    次の日の朝、テントが倒壊してなかったか心配です!

  • もじゃくん

    おひさ〜
    どえらい長文なんで最初と最後だけで良いよ(笑)

    テント・・・ポールなんとかなるもんだよw

  • いい景色ですよね~^^
    天気がよくってしっくり来ないけどw

    1日20kmは・・・とヒヤヒヤしましたが、
    ソウタくんが笑顔でよかったと思いますwww

    でも、登り足りないとは末恐ろしい親子です。
    たしかに、標高差はわずかですけどね~。

    ファミリーハイクは安心して見れます^^

  • はるパパさん

    本来、天気の良いシーンが多いはずなんですが、どこでどうなったか雨のイメージに
    (え?雨とか雪ばかりじゃないかって?気のせいですよw)

    11km部分は平坦ですからね〜
    やっぱり登る行為がないと物足りないのです(笑)

    次は涸沢、それか蝶〜常念の縦走かなー
    今年もう一度行きたいな・・・と

  • 2時出ですか。
    やっぱり上高地に行くのは大変だな~。(^^;

    ジョイント壊れちゃったんですね。
    あて木で対応とはやりますね。
    またすぐ折れちゃいそうに見えますけど大丈夫だったとはさすが。

    おお!水没しなかったんですね!

    それは残念でしたね。(笑)

  • 小鳥さん

    とてもネムイですよ…
    ただ慣れてしまえば問題ないかなーと^^

    ジョイントパーツ壊れちゃいましたー
    当て木で凌げたので良かったですけどね。
    稜線のテン場だと終わってますからww

    水没は期待?してたんですが何も起こらず。。
    対策していたので検証したかったんですけどね
    ブログ的には残念です(笑)

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

    ABOUT US

    u10
    1976年生。30半ばまで山とは無縁の人間が、子供と一緒に山歩きできたら子育てにも良さそうだし、楽しいだろうなぁという単純な考えで始め、そのまま山にどっぷりとハマってしまう。趣味で始めたミシンも小さいながらもブランドとして立ち上がり、我が家の子供達はパパが作った道具を身に着けてアウトドア活動に励む日々。そんな40代パパが、子供達(三兄弟)と一緒に山で遊んだり、キャンプをしたりと、外遊びの記憶をブログに綴っていきます。