GIOS Genova のフレームバッグ

BikePacking

週末時間を使っての不要不急なmyogの記録。

子供とバイクパッキング旅。の下準備

思いきり野外へ出かけることができるようになったら、登山やキャンプはもちろんだけど、バイクパッキングの旅にも出かける計画を立てている。家族5人全員は、ちょっと現実的じゃないんで、先の話になるけど、ソウタゲンタを連れてなら、6月か7月に近場で行けそうだから、その準備は進めておかなきゃね。

因みに、ユウタの自転車は18インチのおもちゃみたいなやつで、漕げても20kmくらいかな。一番近いキャンプ場まで往復約30km。さすがに今の自転車では無理がある。体力うんぬんじゃなくて、道具の能力が圧倒的に低すぎるって話w。一応、彼なりにトレーニングは頑張ってて、近所を10km漕ぐ程度は余裕。もう少し背が伸びたら、ゲンタが乗ってるGIOSの20インチをユウタにおさがりするから、それまで地道なペダリング練習。ゲンタはソウタが乗ってるGIOSの24インチが。ソウタには26インチの大きなバイクを購入予定。秋頃にこの布陣で望めたら最高なんだけど、まだ早いかな。ママの自転車は…街乗りを買ったばかりなんで、さらなる追加は厳しいw

我が家のバイク事情はひとまず置いておいて。今乗っているGIOSに少しでも荷物が積み込めるように道具作り。一か月も前の話ですが。

GIOS Genova のフレームバッグ

GIOS Genova。家に20インチと24インチ、計2台。まずは20インチにフレームバッグを製作。このサイズでは市販品はない(たぶんw)ので必要なら作るしかない。20インチに付けるフレームバッグの容量なんて雀の涙程度なんだけど、あったら少しは便利になる。なくても困らないけどw。そんな感じ。

余ったX-Pacの生地を利用。GIOSブルーに合うように、スパニッシュティール×Spectra®ブルーの組み合わせ。マジックテープは、なんとなくグレーに。ここは黒でも良かったか。

こいつの主な役割は、お菓子入れ(笑)。公園までのサイクリング程度なら、水分と少しのお菓子があれば十分で、サコッシュだと、たすき掛けになって漕ぐ時に邪魔になってしまう。容量は小さいけど、これに行動食入れて、ボトルホルダーに水を積んで出かければ、余計なバッグは不要になる。サイクルバッグを背負うのも良いけど、そこまで荷物がない時は、「フレームバッグがあって良かった」って感じるかも。かも。

強引に入れれば、ペットボトルもなんとか収まった。でも、基本はお菓子や小物入れ程度。

反対側にもファスナー付きポケット。生地色を切り替えて、わかりやすいように。マチはないので、ゴミ入れとか、汚れたものをこっちに入れておけば、逆のメインルームは清潔に保てる。

さて、取り付けは少々難あり。写真のように、トップチューブとダウンチューブにワイヤーが這ってるので、マジックテープを括りつけるのが大変。頻繁に取り外すのはちょっと面倒ね。ワイヤーには干渉してないので問題はない。ワイヤーの這わせ方を変えちゃうのもアリ。

24インチ用のフレームバッグも完成。20インチに比べて容量は増えるから、普段サコッシュに入れていた荷物を入れるも良し、一泊分の食料を入れるも良し。20インチより、明らかにフレームバッグとしての意味があるw

装着。黒いボディに合わせて、マジックテープも黒で。コヨーテブラウンとブラックの組み合わせは、なんでも格好良くみえてしまう説w。ちょっとした荷物入れて、サイクリングへ。良いね~

以上。子供用自転車20インチ&24インチ用のフレームバッグを作ったよというお話。

次の製作はサドルバッグを予定。基本は登山の荷物と同じなので、小2人+大人1人でもかなり荷物が少ない方。できるだけキャリアを付けず、重量を増やさず、UL精神で旅に出かけたい。なので、子供達のGIOSに積むのは、フロントにクローズドセルマット。サドルバッグに、各々の着替えや雨具、軽量シュラフとか最低限の荷物をパッキングしておしまい。フレームバッグはオマケ。足りない場合は、僕のペップサイクルズNS-S1に全部積む予定。山でやってきた軽量化の取り組みは、バイクパッキングでも恩恵あり。有難い。やっぱり、軽いって自由だ。

ペップサイクルズNS-S1グレー

PepCycles ペップサイクルズ NS-S1、自転車始めます

ボトルケージの位置変更

GIOSの20インチにはダボ穴なし。24インチにはあるけど、スペースが狭くて、出し入れしにくい。というわけで、ハンドルに位置変更。

ミノウラのアダプターを使って取り付け。ちょうど中心にボトルが配置できるので、バランスが良いから買ってみた。500mlボトル程度の重さの位置取りなんて、あまり気にならないとは思うけどw。

今のところ、この位置で大丈夫そう。アダプターも、フロントフォークとか色々あるから、パッキングとの兼ね合いで考えていけばいい。もしかしたら、フロントフォークもアリなのかもしれないし。

ボトルケージについては、色々と迷う。king cageは、単に僕の好み。邪魔しないと言うか、シンプルだよね。これに尽きる。トピークのペットボトル対応のやつも便利だろうけど、見送ってみた。

こういう準備期間、なんだか久しぶりで楽しい。週末に出かけられないから時間はあるし、前向きに準備を進めてます。ただ、登山の時もそうなんだけど、自分の準備より、ついつい子供達の準備を優先しちゃうw。自分のは後回し。でも、タイヤは届いたから、早く取り替えたい。自転車屋のどかが、新コロ対応で営業自粛中なので、うーん、動画みながら自分でやってみようかねぇ。