夏の十二湖を散策〜夏休み青森・秋田遠征(白神山地編)

キャンプ

2017.8.13、世界遺産の白神山地にある十二湖(じゅうにこ)を歩いてきました。

世界遺産、白神山地

岩木山下山後のお話は別途キャンプ編にて書きます。まずは8/13の白神山地レポを先に。
ところで、白神山地って何?美味しいの?

白神山地(しらかみさんち)は、青森県の南西部から秋田県北西部にかけて広がっている標高1,000m級の山地(山岳地帯)のことをいう。 白神山地は、屋久島とならんで1993年(平成5)12月、日本で初めてのユネスコ世界遺産(自然遺産)に登録された[1]。 そこには「人の影響をほとんど受けていない原生的なブナ天然林が世界最大級の規模で分布」(世界遺産登録理由)している。白神山地の名称は、昭和29年発行国土地理院地勢図で使われている。また、世界遺産登録以前には弘西山地(こうせいさんち)とも呼ばれていた。(出典:wikipediaより)

「人の影響をほとんど受けていない原生的なブナ天然林が世界最大級の規模で分布」とは凄いところだ。5月に歩いた奈良県の大台ヶ原も、ブナの原生林が広がる素敵な山でしたが、今年は「ブナ 原生林」が我が家のキーワードなのかも。まぁ、近いうちに屋久島に行く予定はないし、金銭的にも日程的にも、もっと先になると思いますがw
今回の白神山地、珍しく奥様が行きたいと言うのです。山関係はいつも僕主導なので、何だか新鮮でした。

 

キャンプ場の朝。目の前には日本海。贅沢なロケーションですわ

 

この日は朝から晴れ。前日は丸1日雨だったので、何だか久しぶりの青空だったような感覚。この天気なら白神山地もさぞ気持ち良いだろう。と言うことで、朝ごはんをささっと済ませて、出発。キャンプ場から目的地である十二湖まで車で約30分。本当に、このキャンプ場の立地が良い意味で憎いのだw

 

夏の十二湖

JR東日本のポスターに影響された訳ではないけど、行き先は白神山地の一角にある十二湖。十二湖自体は、世界遺産地域に含まれていないみたいですね。でも、同じような自然が味わえる観光スポットのようです。白神山地ビジターセンターのHPによると、散策コースと登山コースがいくつかあり、十二湖は白神山地を代表する散策コースとあります。登山コースも歩いてみたかったけど、今遠征では既に岩木山に登っているので、今日はのんびり散策コースを。十二湖の中でも、特に人気の池がポスターにも採用されている「青池」のようで、見るのが楽しみです。

※白神山地ビジターセンターHPのコース案内をご参照ください

 

十二湖の全体像。左端にある「鶏頭場の池」のすぐ上にある小さいのが青池。Pマークの駐車場から徒歩で20分くらい。今回は、森の物産館キョロロ(有料P)〜鶏頭場の池〜青池〜ブナ自然林〜沸壺の池〜落口の池〜がま池〜森の物産館キョロロに戻るというコースで。他の池は、車で通る時に見えるので、特に歩かなくていいかなって。目的は青池とブナ自然林。

今回のコースはHPに記載されてるモデルコースと同じでした。詳細は以下をご覧になってください。(距離約1.6km、所要時間約1時間半)
・十二湖散策コース

 

国道101号から十二湖へ向かい、一番奥にあるのが、この有料駐車場。もちろん、手前にいくつか無料駐車場が点在しているけど、青池を目的として、その周辺を軽く散策するなら、ここが一番便利です。1つ手前でも良いけど、その場合は青池までの距離が伸びますので、子連れだとやっぱり一番近いところが良いのではないでしょうか。@400円

 

まずは鶏頭場の池(けとばのいけ)に降りてみます。この道は行き止まりになっているけど、湖畔に出られるので、絶好の撮影スポットだと思われます。

 

しっとりしたブナの森を歩く。

 

良い家族写真が撮れましたw

 

沿岸部は晴れていたのに、山間部は曇り空。今にも降り出しそうな気配も…(汗

 

鶏頭場の池を横目に歩き、この先にある青池へ向かいます。

 

青池

こちらが人気の青池。ポスターのように綺麗に撮れませんでしたが、実物を見ればその青さは実感できます。光が射し込むと、さらに美しいのだと思います。ここで、雨がポツポツと…

 

ちょっと残念なコンディションだけど、青池の青さを目に焼き付けたかな。この青池だけを見に、年間数十万人の観光客が訪れているようです。すごいコンテンツ力w

 

雨が降るのを予感していながらも登山用の雨具を車に置いてくるという謎行動w。せめて傘1本くらい持ってくればよかったな。雨脚が強くなってきたので、木の下で雨宿りをしながら待機。でも、長引きそうなので、レインウェアを取りに車へ戻ることにした。しかし、結構な雨のため、みんなびしょ濡れにw

物産館キョロロで雨が弱まるのを待ち、レインウェアを着込んで再出発。

 

さっき見た青池には寄らず、分岐からブナ自然林方面へ。

 

深呼吸するゲンタw。雨の森を楽しむ子供達。

 

久しぶりにレインウェアを着てのお散歩。この頃には雨も止みました。

 

沸壺の池へ

 

どの池も本当に綺麗。逆に、どこも青池に見えるという(笑)

 

雨上がりの森。気持ち良い森林ハイクを終えて、駐車場に戻れば十二湖散策もおしまい。
白神山地のほんの一部分だけど、自然を満喫できるお手軽コースでした。

 

海の幸をいただく

青森の沿岸部ですから、それはもう海の幸が豊富な訳でして。特にイカが凄いですね。キャンプ場に戻る途中、福寿草という食事処でランチを。

 

ソウタはホタテ丼!

 

僕はやっぱりイカでしょう。刺身&焼きの定食は大満足。奥様は海鮮かき揚げ丼、ゲンタとユウタはラーメン&うどん。ここのレストランは、子供向けのメニューもあるので助かります。それもあってか、家族連れで賑わっていました。我が家も入店まで20分ほど待ちました。

 

イカ。美味しゅうございました。

 

白神山地の上空だけ雲に覆われていて、海岸沿いはご覧の通りの快晴!山の天気は変わりやすい、改めてそう思えました。
ここから5分くらい走ればすぐ秋田県。キャンプ場に戻りましょう。

 

ババヘラアイス

ババヘラアイス、秋田の名物みたいですね。こんな感じで道路沿いなどに売り子さんが出て販売しています。ちなみに、同じような会社がいくつかあるみたいで、この児玉冷菓さんは「元祖」と書いてありましたw

 

注文すると、1つずつすくってくれます。味はイチゴ&バナナ。

 

うーん、うまい!朝はお散歩、美味しいお昼ご飯を食べて、食後のデザートにアイス。充実の1日だね。・・・といきたいところだけど、天気も良いので、近場の海水浴場で遊ぶことに。詳細はキャンプ編でw。続きまーす

夕日が綺麗な御所の台オートキャンプ場〜夏休み青森・秋田遠征(キャンプ&海水浴編)
山の日は青森県最高峰の岩木山でファミリーハイク

夕日が綺麗な御所の台オートキャンプ場〜夏休み青森・秋田遠征(キャンプ&海水浴編)

山の日は青森県最高峰の岩木山でファミリーハイク