創作の森おびなで貸し切りキャンプ

キャンプ

2021.1.5~1.7、2021年の初キャンプは山梨県甲府市へ。創作の森おびなで、まさかの借り切りキャンプ。

創作の森おびな Creative Forest OBINA

ブログ的には、「あけましておめでとうございます」です。どうぞ、本年も宜しくお願い致します笑。

年末年始は遠出なし。納期に追われ、ミシンを踏み続け、リフレッシュのために自転車を漕いで。そんな日々だったと思う。できることなら、九州か高知に行きたかったけど…、まとまった休みを取ることの難しさを痛感。個人事業主として、まだまだ余裕もないから。そんな状況ではあるけど、もう1つの事業、WEB関係の仕事は11日まで休みなので、毎日PCに張り付く必要もなく、気兼ねなく外遊びできる状態。

まぁ、そんな感じで、多少はアウトドアな遊びもしたいし、和歌山以来の家族キャンプに行けたら良いなって。向かったのは、山梨県甲府市にある「創作の森おびな」。以前は、青少年センター?だった記憶。リニューアル?したのか、とても綺麗なキャンプ施設を利用することができる。

河原が温泉に?川湯野営場キャンプ場で初めての和歌山キャンプ

テントサイトの利用料金は少し変わっていて時間単位。

●午前(9:00~13:00) 400円/1区画
●午後(13:00~17:00) 400円/1区画
●夜間(17:00~21:00) 400円/1区画
●宿泊(21:00~翌日9:00) 1,220円/1区画

僕らは、初日に午後+夜間+宿泊の区分(2020円)。2日目は午前~宿泊(2420円)、3日目は午前(400円)のみ。2泊3日で総計4820円。とても良心的な料金。

区画数も全4区画と少ない。1区画にテント3つくらい張れる広さで、とてもゆったりした空間。この3日間、我が家以外に利用者はおらず、完全なる貸し切りに。しかも、管理人さんは21時に帰るので、夜間は完ソロ。贅沢に使わせてもらうことに。車は、誰もいないのでサイトの横に置いて良いですよって。本来は、オートキャンプじゃないのでご注意を(入口手前の駐車場に停める)

日暮れ前に到着。子供達に手伝ってもらい、テンティピ設営中。

昔はパパ一人で色々やってたけど、今では子供達が手伝ってくれるから、楽になったよ。キャンプ場での遊びも、パパやママと一緒に遊ぶより、三人仲良く遊んでるから出番も少ない。割とゆとりあるキャンプスタイルに変わってきたと思う。ただ、その分を料理に捧げるほどのモチベーションはなくて、何もせずのんびり過ごしたい。ただそれだけ。

冬キャンプのエーステント、テンティピオニキスCP9。購入は確か、2013年だったから、8年目。良い買い物したなと、昔の自分を褒めてやりたい。

到着が遅かったんで、夕食は適当に済ませて(確かカレー)、焚き火時間。ミシンも踏まない、PCも見ない。ホッとする。地味に疲れてるのかなー。

家族だけなので、声のトーンも時間も気にせず。気の済むまで焚き火をやって、おやすみナイト。

昇仙峡観光

キャンプ場の雰囲気というか、このプライベート感が気に入って、もう1泊することに。めちゃくちゃゆっくりできたから、奥さんもすんなりOK。流石に今日は誰か来るかな?

特に予定もしてなかったので、急遽、昇仙峡観光へ。初めての昇仙峡。こんな場所だったのね。キャンプ場から20分くらい?と近い。流石に正月明けの平日だから、2組しか見かけなかった。

バスで移動して、散策路を歩いて駐車場に戻る。どんよりした曇り空で、あいにくの天気だったけど、少し歩けたので良かった。ハイキングも考えたんだけど、天気の良さそうな日がなかったので止めたんだと思う。もう記憶がうっすらしか…。

温泉に入り、丸亀うどんでお昼を食べて、シャトレーゼでスイーツを買って、キャンプ場へ戻る。創作の森おびなには、ウッドデッキスペースがあり、子供達はママと鬼ごっこ。僕は夕食の準備を。焼くだけですがなにか。

お肉とソーセージ、あとは寒いから鍋ラーメン。ビールを飲んで幸せなディナー。美味しいクラフトビールがあれば、何も言うことないんだけどねー。調達する時間がなかった。そんなときは、よなよなエールに限る。味・価格面でクラフトビール最強説。あるかもかもしれない。

マシュマロ焼いて、お酒を飲んで、焚き火を眺めて。昨日と同じ行為なのに飽きない。因みに、今夜も貸し切り。24時くらいまで焚き火してたと思う。

最終日はすっきりと青空。テンティピも良い感じに乾燥できて、パーフェクトなキャンプだった。

おびなの森は、こじんまりとしたキャンプ場だけど、区画がゆったりしてるから窮屈さを感じない。しかも今回は「貸し切り」。混み合うキャンプ場が多い中で、プライベート感あって、のんびりできる場所って、とっても貴重。自宅から近いので、機会があればリピートさせてもらうつもり。とにかく最高だった。

帰りは、笛吹にあるベーカリー「PONO」へ。こことても美味しいので、是非行ってみて。

2021年も宜しくです笑