子供と一緒に山岳保険に加入しました〜山岳保険jRO
山岳保険に入りました。 日本山岳救助機構jRO(ジロー) え?まだ入ってなかったの?というご意見もあるでしょう(汗。山を歩き始めたばかりの頃は、近くの奥多摩など低山歩きが中心でしたが、最近は歩く山域の幅も広がってきて。我…
山岳保険に入りました。 日本山岳救助機構jRO(ジロー) え?まだ入ってなかったの?というご意見もあるでしょう(汗。山を歩き始めたばかりの頃は、近くの奥多摩など低山歩きが中心でしたが、最近は歩く山域の幅も広がってきて。我…
2014.9.6〜9.7、上高地 Hike & Camp。1日目(前編)のつづきです。 雨あがる 前日19時過ぎから降り始めた雨は、朝方5時過ぎまで降っていました。 今回の寝床はフロアレスでしたが水没もなく安眠。…
2014.9.6〜9.7、週末は上高地でHike&Camp。 天気も良くて、久しぶりにのんびり過ごしました。いろいろな刺激もいただきました。 ※長文です 行き先に悩む 当初の予定では長男と一緒に南アルプス鳳凰三山でテン泊…
ソウタ・ゲンタを連れて八ヶ岳の編笠山を歩いてきました。今回も修行ハイク… ハイクもカヤックも ※2014年夏休みレポ 軽井沢ライジングフィールドキャンプ編、西湖でカヤック編 ソウタと北岳を歩く予定でしたが、軽井沢で1泊し…
2014.7.13、子供達と一緒に奥多摩の日の出山ハイク。 二日酔いがツライ 前夜のキャンプで、パパは二日酔い(笑)。久しぶりのキャンプということもあって飲み過ぎてしまった。ウオツカが効いたなぁ。朝食も食べられず、コーラ…
天気に恵まれて、とても楽しいテント泊山行となりました。 子供と一緒にテント泊登山がしたい 今年のやることリストにあった子供と一緒にテント泊。出産後だと、いつ行けるのかわからないし…。えーい!行ってしまえ!とい…
2014.3.23、雪の北横岳を歩いてきました。 蓼科アミューズメント水族館 初日はソリ遊びをしてから八子ヶ峰スノーハイク。2日目はのんびり過ごす予定だったけど、絶好のコンディションを前に予定変更。ホテルで朝食バイキング…
2014.1.25、今年の山ハジメは奥多摩の三頭山でスノーハイク。 雪山最高 先週行くつもりだったけど、ソウタが風邪を引いて延期。雪が解けていないか心配したけれど…、水曜にたっぷり積雪したみたいでした。ラッキー パッキン…
2013.4.27、山梨県にある竜ヶ岳を家族で歩いてきました。 始めます、家族で山歩き 年始に、「家族で登山しよう!」と思い立ってから、キャンプと絡めて山歩きができる竜ヶ岳を登ると決めてました。家族全員、本格的な山登りは…
最近のコメント