2018.11.23、ナイトピクニックで花火観賞してきました。
季節外れの花火大会
夏の花火大会が天候不良で中止になり、この時期に開催されることになったようで、11月も終わりを迎える時期だけど、子供達とナイトピクニックしながら花火観賞なんて、なんだか楽しそうじゃん!ということで行ってみることにした。世間は連休だけど、我が家はゲンタの誕生会の予定が入ってたので、どこにも行かず自宅でのんびり。寧ろ、近所でこんな素敵なイベントがあるのが嬉しい。16時から無料入園できるので、早めに到着して、ナイトピクニック&夕ご飯を楽しむことにする。
この日は少し風もあって、夜は寒いだろうなぁということで、防風防寒対策としてシェルターを持参。改めて、カフラシルの良さを知る機会になった。軽量コンパクトなワンポール式シェルターは持ち運びやすく、こういう時も活躍できるよね。インナーテント含めて7万円で購入した時は、高い買い物だと思ったものだけど、これまでの貢献を考えると、そんなことはなくて、本当に良い買い物だったと思う。6年経っても、穴すら開いてないし、これからも引き続き活躍してくれるでしょう。
ジェントスのLEDランタンで雰囲気がグッと上がって、ここだけ暖かそうに見える不思議。
花火が始まるまで時間があるので、シェルター内で軽めの夕飯。スーパーで買い出したお弁当と、山専ボトルに入れたお湯でコーンスープを飲んで温まる。か、快適すぎる…
意外と冷えるのが足元。対策として、asobitogearのプリマロフトゴールドを使った化繊シュラフを持参。レクタ型なので、子供三人+ママの膝掛けにして冷え対策。か、快適すぎるw
ちなみに、この化繊シュラフ。子供用の大きくて重い、嵩張るものではなくて、軽量コンパクトな化繊シュラフ。サイズを子供用に短めに作っていて、重さは400gで、収納は、5リットルのスタッフサックだと大きすぎるくらいのサイズ。OMMのマウンテンレイドのような、軽さとコンパクトさ、暖かさのあるハイスペック化繊シュラフなんです。
一番気に入ってる点は、雑に扱えるってところかな。高級ダウンシュラフも持っているけど、貧乏性の僕は、こういう場面では使いたくない派(笑)汚したくない、穴を開けたくないが主な理由w。その点、化繊シュラフなら、羽は抜けないし、万が一汚れても洗いやすい(ダウンももちろん洗えるけど、専用洗剤を使用するので、そこが面倒w)。それと、マミーシュラフだと、4人分の膝掛けにするには、無理があるのね。なので、レクタ型でブランケットになる化繊モノが、僕のベスト。もちろん、子供の林間学校などのお泊りには、これを持たせるつもり。絶賛、販売中ですw
月とカフラと私。的なw
花火が打ち上れば、電気を消して観賞に専念。子供達は、大玉花火を声を上げながら見入っていた。
11月の花火大会。湿気がなく、花火が綺麗に見えるということで、夏よりも数段綺麗だったと思う。あいにく、カメラがまだ直ってないので、コンデジだけど、雰囲気だけは撮れたかな…
山道具を活用して、快適ナイトピクニック。楽しかった!
最近のコメント