榛名山〜ファミリーハイク

山遊び

2015.10.31、榛名山を家族で歩いてきました(^^

榛名山

榛名山(はるなさん)は、関東地方の北部の群馬県にある上毛三山の一つであり、古来山岳信仰を受けてきた山である。山の南西麓に榛名神社が祀られている。
山頂にはカルデラ湖である榛名湖と中央火口丘の榛名富士(標高1,390.3m)がある。495年頃(早川2009)と約30年後に大きな噴火をしたと見られている。中央のカルデラと榛名富士を最高峰の掃部ヶ岳(かもんがたけ 標高1,449m)、天目山(1,303m)、尖った峰の相馬山(1,411m)、二ッ岳(1,344m)、典型的な溶岩円頂丘の烏帽子岳(1,363m)、鬢櫛山(1,350m)などが囲み、更に外側にも水沢山(浅間山 1,194m)、鷹ノ巣山(956m)、三ッ峰山(1,315m)、杏が岳(1,292m)、古賀良山(982m)、五万石(1,060m)など数多くの側火山があり、非常に多くの峰をもつ複雑な山容を見せている。〜wikipediaより引用

 

榛名富士
「榛名山」は、榛名湖の外環の「榛名富士」「烏帽子岳」「天目山」「相馬山」「掃部ケ岳」などの寄生火山が連なった幾つもの峰を総称して「榛名山」と呼ばれているんですね。今回我が家が歩いたのは榛名富士です。◯◯富士と名の付くだけあって、シンメトリーな綺麗な山体です。ロープウェイがあり、手軽に山頂まで行けるお山ですね。

 


もちろんロープウェイは使わず、足で登りますよ(^^
ゲンタでも歩けるだろう山をチョイスしてます。
山と高原地図によるコースタイムは45min。

 


霧ヶ峰の車山を歩いた時とは違い・・・結構な急坂だったり(汗

 


それでも、序盤は頑張って歩いてくれました。
ソウタは「お先〜」と言ってママより先にw。ユウタは背中でニコニコ。
そんなファミリーハイク。

 


この日は肌寒かったですね。子供達はフリースジャケットにフリースのキャップ&手袋でしっかり防寒。背中のユウタも冬用のジャンパーを着せてます。

 


ゲンタにとって初めてと言える本格的な山歩き。高尾山は舗装道路だったし、車山はなだらかな高原のトレイルだったし。大丈夫かな?という心配もありましたが、ここまではなんとか歩いてます。。

 


紅葉も終わりかけだけど、所々に色づいた木々が。ママ達に見せることができて良かった。

 


ゲンタが見つけた小さなキノコ。ただ歩くだけじゃなく、こういうものを探すのって楽しいよね。

 


半分を過ぎたあたりから、やっぱりペースダウン。「疲れたぁ〜」を連呼していますw
でも、上でドーナツ食べようねとか、進まなきゃ帰れないよとか、なんとか進む話題を振ってみます。。

 


最後は半べそかいてましたが、1h10minかけて、なんとか山頂に到着〜。ふぅ、疲れたww
思いのほか急な道だったし、こんなもんでしょうか。ゲンタ、諦めずよく頑張りました(^^
ソウタは一番乗り。ママが「ソウタ、早いんだけど…」って驚いてた。鍛え方が違うからね(笑)

山頂駅から前橋の街並みが見えます。

 


ランチを済ませ、奥にある山頂に向かいます。ユウタも背負子から解放(笑)

 

榛名富士に登頂。三角点タッチ!
二百名山 榛名山の榛名富士(1390m)、登頂〜!!三角点にタッチ。

 


今月4歳になるゲンタ。来年は3人で歩く機会が増えて欲しいなぁとパパは願ってます…

 


さぁ、帰りましょう。下りはロープウェイを使います。

 


上から駐車場を見たら、「パパの車があった〜」と子供達。よく見えるねぇ。

 


無事、下山完了!
お土産屋さんで山バッジを買って、ご褒美ソフトを食べてファミリーハイク終了。

 

総括

ゲンタでも歩けるだろうと思ってこの山にしましたが、結構急な道でしたね(^^;;
一瞬、上まで行けないかも。。という気持ちになったけど、地道に進めば必ず辿り着くんだよね。口では色々言うけど、やればできる子なんです、ゲンタくんは(笑)彼のモチベーションをどう保つか、気分をどうやって乗せていくか、そんなことが課題かな。ソウタも同じだけどねww

花やキノコ、鳥などを探すのは楽しいみたいだし、ちょっとずつ慣らしていきたいです。

 

二百名山、榛名山の山バッジ
榛名山最高峰の掃部ヶ岳(かもんがたけ 標高1,449m)には登ってないけど、榛名富士には登ったので山バッジを買いました。また1つ宝物が増えたね(^^