キジ撃ちセット

子供の登山道具

ハイク中の○○○に備えて、キジ撃ちセットを準備しました。

キジ撃ちとは?

要は野○ソのことですねw。キジ撃ちの方法についてとても参考になるサイト見つけましたので、ぜひ読んでいただきたいw

山とキジと私
熊とポークビッツのような面白さでしたw

準備したものはこちらです。

MIZO/ミゾー ミニスコップ モグ
MIZO/ミゾー ミニスコップ MOG

MIZO/ミゾー ミニスコップ モグ 重量20g
穴を掘って○○○を埋めるためですね。ペグにもなるし、雨天時の溝掘りとかetc.. あると便利な一品ですね。チタンなので軽いです。

携帯おしりウォッシャー
携帯おしりウォッシャー

携帯おしりウォッシャー 重量30g
このボトルにお水を入れて、ピュ〜っとお尻を洗浄するやつです。ケイタイオシリウォッシャーとカタカナで書いてみると、なんかヒーローキャラっぽい気もしないでもないですが、そんなに格好いいものではありませんね(笑)

手動ですが、強弱もつけられます(笑)自分で使う日がやってくるのかどうかわかりませんが、子供達には間違いなく使う事でしょう。実際、過去のハイクで2度、キジ撃ちしています。その時ショベルは必須だなーと思いましたし、持ち帰る前提のお尻を拭いた紙ゴミもできれば減らしたいなと。

携帯おしりウォッシャーとmizoモグがジャストフィットするらしいということで購入。

付属のポーチにインできます。

キジ撃ちセット、準備完了〜!これにビニール袋を準備すればOKだね。

あと、テン泊用に無印の歯磨きセットも購入。コンパクトで軽量。これで忘れないし、失くさない、、はず。


アウトドア用グラスケースSOSO-G(ソソグ)

グラスを持ち歩く為に開発した無駄な遊び道具。グラスケースSOSO-Gがあれば、アウトドアでも美味しいグラスビールが飲めます。


22 件のコメント

  • おぉ!
    これ、トイレットペーパーの芯の部分にも入るヤツですよね。
    でもかなり小さいので掘るのがちょっと大変そうですね。
    急いでるときとか間に合わなそう。(笑)

    トランキンのはトイレットペーパー入れるやつかな?
    僕も最近それ買いました!

  • 小鳥さん

    これ、ちっさいですね〜
    取手を自作してる方がいましたので、ぜひお願いしますw
    今のところは、重量考えてこのままかな…

    トランキンのホルダーですよ。
    いつもザックにかけてるので、使えるヤツです。
    ペーパーをちゃんと入れないと取りにくい事もありますけどね。。

    ホグロフスのホルダーもいいな、、、とか思ってますw

  • アイコン変わってる(笑)

    ホグのやつは、あまり回転しないんですね。。
    となるとトランキンのほうが良いのかな。

    ペーパーの質も影響するかな(笑
    やっすいの入れてるからなぁw

  • どもっす!
    初コメ失礼しますw
    コメントの仕方これで良いのかな…?間違ってたらスイマセン m(_ _)m

    携帯おしりウォッシャー欲しいっす◎
    やっぱりチビと行くといつかは◯◯◯トラブル起きますよね…
    サイズ感といいネーミングといいツボです!!

    ウォッシャー液って水ですか?もしや詰め替えもできるんすか??

  • 24KENさん

    コメ、アザーっす◎
    これで問題ないっすよw

    ケイタイオシリウォッシャー、チビ達に教えたら
    戦隊モノと勘違いして喜ぶと思いますよ(笑)

    ウ○チはね、、、子連れハイクでは避けては通れないテーマですからw

    中身は水で問題ないっす。何度でも使えますw
    より清潔にしたい場合は、高級な洗浄液を入れてみたり…..

    ぜひお一つ!

  • これいいですね~。
    我が家も被害経験ありですから人事ではありません(笑)

    でも穴掘ってると間に合わないかも。
    そして、そのスプレーは水鉄砲プレイになるの間違いなしです。

    備えあればですね^^

  • はるパパさん

    間違いなく鉄砲プレイにww
    これで打ち合いしましょうか(笑)

    備えあれば ですです。

  • こんばんは

    野○その行為より、そのあとのアクションが気になりますね(笑)
    特にヲッシャー液、とても興味があります。
    安さ重視で、車のヲッシャー液?
    清潔重視で、無水エタノール?
    荷物削減で、燃料用アルコール?
    爽快重視で、ハッカ水?
    エクストリームな野○そのレビューお願いします(笑)

  • 冬の某キャンプ場でトイレ閉鎖されていて、やむを得ずという経験があります。

    よくある折りたたみ式のスコップ使いましたが、
    大きさを取るか携行性を取るかですかね。

    我慢できない状況になってから使う方が圧倒的に多そうなので、
    事後に穴掘るようになるんでしょうけど。

  • おはようございます。

    昨日、お昼ごはんの時にこの記事開いちゃいましたよw
    「キジ撃ち」なんて隠語があるんですね〜。

    そういえば、MacBookAirのSafariからコメントできるようになったようです。

  • こんにちは。

    携帯オシリウォッシャーなんてあるんですね。
    買おっと。

    えっと、うんPはそのまま埋めちゃうんでしょうか?
    トイレットペーパーで拾って、ビニールに詰めてお持ち帰りになる方が良いと思うんですけど、いかがでしょうか?
    ワンコを連れて山に行くと、必ずリュックにぶら下げて登ってます。
    ちょっとくさいです(/_;)

  • 先日の日光白根に登る朝、かなりお腹がピーピーになって、登山開始前に撤退するところでした。
    なんとかお腹は回復して登頂することができましたが、これがあると安心ですね。
    安心してコトを済ます事ができそうです。

    山行に陣幕とか持参すると、簡易トイレとして安心できそうですね。

  • hironnpaさん

    アルコール消毒ww
    いや、普通に水でいいでしょうかw
    ハッカ水だと、気持ち良いのかな〜(笑)

    レビューは勘弁してくださいw

  • itchannさん

    コメントありがとうございます!

    オートキャンプであれば、大きさ優先でしょうか^^;;

    > 事後に穴掘るようになるんでしょうけど
    急を要する場面が多く、出した後に掘るって感じですね。
    我が家も実際、そうでした…

  • Ameさん

    すいません、お食事中に(笑)

    > MacBookAirのSafariからコメントできるようになったようです。
    え?そうなんですか?
    自分、まさにその環境でブログ記事を書いて、コメも返信してましたw
    特に不具合感じなかったんですが、なんかいろいろありますね…. bloggerサービスw

    Android端末も、なにやら不調みたいです(涙

  • ちびるくんさん

    コメントありがとうございます!

    > えっと、うんPはそのまま埋めちゃうんでしょうか?
    密閉袋持参して、全て持ち帰るのがスマートなんでしょうね^^

    うんPとおしっこについて、山のルール?みたいなものをいろいろ調べたんですが
    うんPはいずれ分解されるので、紙だけ持ち帰る的な意見もあったり。。
    状況によるのかな?

    この道具のお世話にならないようにするのが一番ですね!

  • MOMOパパさん

    なんと!エクストリーム一歩手前、まさにネタじゃないですかw

    陣幕セットで簡易トイレ、もはや自宅並の快適度数w
    ただ、MOMOパパさんには、紙ではなく葉っぱ使ってワイルド且つヘン○イに攻めて欲しいです(笑)

  • うんOをしようと焦っているときに、穴をほり・・・ 正確に穴に爆撃し・・・ そして誰も分からないように埋める・・・

    たぶん、前の2アクションは 僕には余裕なくて、無理だなあー。 やべー おなか痛い・・・ とか

    言っているときには、たぶんこのポーチを持っていることを忘れそうです(笑)

  • 氷屋さん

    コメントありがとうございます。
    夏は氷屋、冬は燻製屋でしょうかww
    いくつか代名詞があってウラヤマシイです(笑)

    うん0するのに、そんなに慌てますかね?(笑)
    普通に自宅でするのと同じだと思うんです、、、酔っぱらってると別ですけどねww

    ホッピーさんの場合、酔っぱらってる前提なので
    難しいかもしれませんね(笑)

  • はじめまして。
    お花摘みですよね。
    僕はペグ使ってます。
    モンベル買ったんですけど使ってなくて、
    終いにはもって行かなくなっちゃいました。

    とゆーことで、モグください。

  • アトさん

    コメントありがとうございます。
    そしてはじめまして(笑)

    越後の国に、似たような名前のブロガーさんいましたが
    気のせいかなww

    BDのカフラ風テントと交換ならモグいいですよ。
    ぜひとも!

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

    ABOUT US

    u10
    1976年生。30半ばまで山とは無縁の人間が、子供と一緒に山歩きできたら子育てにも良さそうだし、楽しいだろうなぁという単純な考えで始め、そのまま山にどっぷりとハマってしまう。趣味で始めたミシンも小さいながらもブランドとして立ち上がり、我が家の子供達はパパが作った道具を身に着けてアウトドア活動に励む日々。そんな40代パパが、子供達(三兄弟)と一緒に山で遊んだり、キャンプをしたりと、外遊びの記憶をブログに綴っていきます。