小学生と残雪の燕岳で親子登山
2024.6.8、三男ユウタと二人で残雪の燕岳を歩いてきた。 松本移住後、初の北アルプスへ 2024年4月から松本市に移住した我が家。転校・入学などでバタバタの日々を過ごし、息つく暇もなくあっという間に6月…。あぁ、なん…
2024.6.8、三男ユウタと二人で残雪の燕岳を歩いてきた。 松本移住後、初の北アルプスへ 2024年4月から松本市に移住した我が家。転校・入学などでバタバタの日々を過ごし、息つく暇もなくあっという間に6月…。あぁ、なん…
2021.9.19~9.20、長男ソウタと2人で大キレットを越えて北穂高岳に登った話。前編の続き。2日目、ついに大キレットへ。 翌朝。昨日の地震は頭からすっかり消え去っていた。身体で感じる余震はなく、ものすごく静かな朝だ…
2021.9.19~9.20、槍ヶ岳を中心とする大きな地震があった日。僕とソウタは、あの日あの場所にいた。目標だった大キレットをソウタと二人で歩く為に。様々な出来事が起きた2日間の記録。 目標だった大キレット越え 数年前…
2021.8.5~8.6、子供達と夏山ハイク。常念岳登頂(前編)の続き。後半、親子テント泊ハイクの装備についても少し触れているよ。 常念岳の山頂で少しだけゆっくりした後に下山開始。最高の景色と青空!とはいかなかったけど、…
2021.8.5~8.6、毎年恒例となった夏山ハイク。今年は少し早めに平日ハイク。北アルプスの常念岳を歩いてきた。 去年も一緒に薬師岳を歩いた忠太家が、平日に歩く予定だと聞けば、ご一緒するしかないじゃないですか。親子水入…
最近のコメント