残雪の北アルプスへ!常念岳〜蝶ヶ岳縦走テント泊ハイク(後編)
2015.5.30〜5.31 残雪の北アルプスへ、2週連続の徹夜ハイクは、いろんな意味でキツかった。前編の続きです。 セイロデビュー 天気が崩れそうですが、テン場にて夕食の準備を始めます。 しばらくしてポツリポツリと雨が…
2015.5.30〜5.31 残雪の北アルプスへ、2週連続の徹夜ハイクは、いろんな意味でキツかった。前編の続きです。 セイロデビュー 天気が崩れそうですが、テン場にて夕食の準備を始めます。 しばらくしてポツリポツリと雨が…
2015.5.30〜5.31 残雪の北アルプスへ、2週連続の徹夜ハイクは、いろんな意味でキツかった。 残雪の北アルプス 5月最後の週末はグルメなオッサン達とたっぷりトレッキングする予定でした。 当初の予定は、谷川岳馬蹄形…
2015.1.17〜18、奥多摩にある三条の湯へスノーハイクしてきました。前編の続きです。 三条の湯でテント泊 日没前に無事到着した三条の湯。疲れもピークですが設営から。テン場は小屋の下、かなり下がった谷底にあります。 …
2015.1.17〜18、奥多摩にある三条の湯までスノーハイクに出かけました。いやいや、とても大変でした…。※後編はこちら ガッツリ山歩き ソウタと雲取山にテン泊予定でしたが、裏磐梯(五色沼編・イエローフォー…
最近のコメント