お気に入りの地形図印刷アプリ TrailNote

子供の登山道具

最近お気に入りの地形図印刷アプリをご紹介。

TrailNote

登山者向けの地形図印刷・ルート編集アプリ(Mac用フリーソフト)です。
これ実に良いです。読図に必要な1/25000の地形図が印刷できるのです。※1/12500も可能。
さらにルートの編集もできる優れもの。4月頃から、歩く山域の紙版地図はこれを使ってます。電子版はいつも通り、iPhoneの山と高原地図です。

 

僕の使い方はこんな感じ。参考になれば

◉使い方
ヤマプラで行きたい山のルート作成
→ルート保存。GPXファイルを合わせてダウンロード
→TrailNoteを立ち上げて、さっきDLしたGPXファイルを読み込む
→ヤマプラで作ったルートが地図上に表示される
→縮尺を1/25000にしてプリントアウト
→SILVAのコンパス(レンジャー3)と一緒にマップケースに入れて入山

(2016.7.28追記)
ヤマプラでルートを作成する時、1泊山行の場合は小屋やテン場を宿泊地に設定すると思います。その設定でgpxファイルをダウンロードすると、TrailNoteには1日目だけのルートしか反映されません。ですので、ちょっと手間になるけど、宿泊地の設定をせずにスタートからゴールまでのルートだけを作ってダウンロードするのがオススメです。

(2016.7.29訂正)
上記、追記の件ですが、製作者様からアドバイスをいただき、解決しました!
メニューの「表示」-「トラックの表示」で「全トラックを表示」を選択すれば2日目のルートも表示されました。ありがとうございます。やっぱり便利なツールです(^^

 

ヤマプラで作成したルートを表示した1/25000の地図がこちら。

用紙サイズはマップケースに合わせてお好みで。僕はA4にして、端っこを折りたたんで使ってます。ちなみに磁北線も入れられます。(細かな機能はここでは割愛)
読図できる人ならルートを表示しなくても問題ないのでしょうが、僕にはスキルがないので、事前にヤマプラでルート作成してます。ね、便利でしょ?

 


地図とコンパスをモンベルのマップケース(M)に入れる。

今のところは1セットだけどソウタ用にもう1セットあったほうが良いかなって思った。
最悪のケースは考えたくないけど、・・・

 

はぐれたらどうする?
パパが倒れたらどうする?
どちらか滑落したらどうする?
どちらか怪我したらどうする?

 

な〜んて事を想像しちゃうわけです(^^;;
それぞれが単独になってしまっても最低限の装備と食料はもちろん、地図とコンパスも必ず持っていたい道具だよね。もちろん使えなきゃ意味はないけどw

 

ハード面の準備はできたので、あとはソフト面。僕もソウタも読図できるスキルが必要なんだよねぇ。。まずは僕がしっかり理解してから、徐々にソウタにも教えていきたいなと思ってる。小学生になったし、理解の範囲も広がってきたようなので、読図も含め、そろそろ遭難時・緊急時の対処方法を身に付けさせたいと思うわけです(^^

TrailNote。Mac専用ですが、以下からダウンロードできますので、macユーザーの方は是非。
ダウンロードはこちら

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【EVERNEW】SILVA RANGER No.3 Black
価格:3159円(税込、送料別) (2016/12/14時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

●イスカ・ドライマップケース
価格:1209円(税込、送料別) (2016/12/14時点)

 


アウトドア用グラスケースSOSO-G(ソソグ)

グラスを持ち歩く為に開発した無駄な遊び道具。グラスケースSOSO-Gがあれば、アウトドアでも美味しいグラスビールが飲めます。


6 件のコメント

  • こんにちは、山行ブログいつも読ませて頂いてます。
    アプリ早速ダウンロードしました!

    縮尺サイズはもちろん、磁北線とルートが入るのは便利ですね。
    PDF化して当日コンビニで慌てて出力もできますし(笑)
    ぜひ活用させて頂きます。

  • teppeiさん

    こんにちは!

    そうなんです、コンビニで印刷もできちゃう優れもの。まだ使ったことないですけど(笑)

    まだ使いこなせてないですが、他にも便利な機能がありそうですw

  • はじめまして。TrailNoteを開発しているjohndoeと申します。

    TrailNoteをお使いいただき、ありがとうございます。ブログでも取り上げて頂き、とてもうれしいです。

    ヤマプラで宿泊地を設定した場合に、ルートが1日目しか表示されないとのことでしたので、試してみました。

    こちらで試したところ、宿泊地を入力しても、2日目のルートが表示されました。

    ルートが1日単位でトラックに分けられてGPXファイルに書き出されていますので、メニューの「表示」-「トラックの表示」で「全トラックを表示」を選べば、2日目のルートも表示されると思います。おそらく、「選択トラックのみ表示」が選ばれた状態ではないでしょうか。ご確認頂ければと思います。

    今後もTrailNoteをお使い頂けると嬉しいです。

    (次期バージョンも、そろそろ開発しようと思うのですが、今のところ、ほとんど進んでいません…)

  • johndoeさん

    コメントありがとうございます。
    なんと、製作者様でしたか!
    とても便利なツールなので、つい紹介してしまいました^^

    宿泊地を設定した場合のルート表示ですが、確認できました!
    やはり「選択トラックのみ表示」となっておりました。
    まだ使いこなせていないもので….(汗)ありがとうございましたm(_ _)m

    あと、標高グラフもDay1とDay2を一緒に表示させたいのですが・・・
    こちらは「トラック選択」で選択された方だけ表示されるようで、もし方法あれば教えていただきたいです。

  • johndoeです。こんにちは。

    ルート表示ができたようで、よかったです。

    標高グラフは、今のところ、トラック単位でしか表示ができません。
    一緒に表示したい場合は、トラックを結合する必要があります。

    Day1を選択した状態(最初にGPXを開いた状態)で、鉛筆マークを押して「編集」モードにします。
    そして、「編集」-「トラックの結合」-「Day2」を選ぶと、Day1とDay2が結合されます。

    結合すると、1つのグラフになりますが、2つのトラックが結合してしまいますので、元のGPXを残したい場合は、別名で保存した方がよいと思います。

    あと、ヤマプラで取得した標高は、グラフで表示すると、ガタガタしていると思います。「編集」-「標高の再取得」を選ぶと、より正確な標高が取得され、なめらかなグラフになります。

    なお、お使い頂いているか分かりませんが、地図の片隅に標高グラフも印刷できます。(http://www.trail-note.net/usage/print_graph/)
    邪魔にならない位置に出力して山行に持って行くと、アップダウンが分かりやすいと思います。

    よろしくお願い致します。

  • johndoeさん

    細かく教えていただき、ありがとうございます。
    編集したところ、標高グラフが統合され1つになりました!
    再取得で滑らかになりました。

    もう少し使い方を勉強したいと思います(^^;;

    これからも利用させていただきます!
    ありがとうございます。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

    ABOUT US

    u10
    1976年生。30半ばまで山とは無縁の人間が、子供と一緒に山歩きできたら子育てにも良さそうだし、楽しいだろうなぁという単純な考えで始め、そのまま山にどっぷりとハマってしまう。趣味で始めたミシンも小さいながらもブランドとして立ち上がり、我が家の子供達はパパが作った道具を身に着けてアウトドア活動に励む日々。そんな40代パパが、子供達(三兄弟)と一緒に山で遊んだり、キャンプをしたりと、外遊びの記憶をブログに綴っていきます。